ミスも次へ繋げよう!

毎朝通るバイパスの街路樹が、今年もきれいに色づきました。毎朝癒されてます(*^-^*)


11月に入り、急に寒さが増し、私たちもタイツへ衣替え☆☆いよいよ冬目前です!!


眼科に勤務して10年…日々業務を行う中で、注意していても、ついミスを起こしてしまう事があります。
その事例は、ヒヤリハット報告書または事故報告書にて報告しています。
ミスの原因や今後の対策を書類に記入し、上席や同部署のスタッフにチェックしてもらい、
翌朝の朝礼で全スタッフに周知しています。
その後、月に1回行っている谷口眼科と伊万里眼科の合同会議で報告し、スタッフ全員で共有します。
更にその後、年に2回行っている医療事故防止対策委員会で、過去の報告書をまとめ、
対応策がきちんとできているか、再度改善することはないか等を話し合っています。


ミスをしてしまったこと自体、かなりショック...
起こした一つのミスが、全スタッフに共有され、後々まで残っていくと思うと、
正直、凹んでしまいます。。。(´Д`)


でも、このミスが大きな事故につながらないように、他のスタッフが同じミスをしないように、
と思いながら、記入しています。


先日、院内勉強会で「リスクマネジメント」について学びました。その中で、

〈エラーの事例の把握〉 → 〈分析〉 → 〈改善・対策〉 → 〈再評価〉

という一連のプロセスで行われるということ、「人間はエラーを起こす」という前提で、
エラーが事故へつながらないようにする、という事を知りました。


私たちが記入している報告書も、これに準じているのだと思いました!


11月は、医療事故防止対策委員会の開催月です。過去の報告書を見直し、
再評価し、さらに改善できないか、しっかり考えたいと思います!!



受付:大久保